キミスタ奮闘記

ないならつくる!
<< April 2013 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
THE WEMMER
 
今日はウェマーのレコーディングでした

去年のアメリカツアーから のりにのっちゃってます



早速 チューニングを済ませREC開始!








今回も上手くとれたかな??

発売は6月予定らしいので
チェックです!!

THE WEMMER 





丁度レコーディング終盤頃に
楠木パパが、キミスタ横の駐車場?に
ジャリをしきに きてくれました




雨の中ありがとうございました

これで、水たまりに埋まる事もなくなりますね
すっげー感謝です(((o(*゚▽゚*)o)))


輝くんは あんま関係ないけど いたので
写真に入ってもらいました笑




ジャリをしいた後は、キミスタに来た あの ミットを
楠木パパが押さえてくれました

楠木パパとは共通の空手があるので
痛いこと いっぱい教えてもらってます笑


本気で蹴っても全部受けてくれる笑

いつも遊んでくれてあざます゚(゚´Д`゚)゚


REC終わって帰る時に始まっちゃいました

マッハパラペコピーの マッハ拳炸裂!!


構えは 弱そうに見せかけて 実はメチャ強い

という 感じで 成り立っているそうです笑










いい汗書きましたね 空手教室 (^_^;)お疲れ様でした

あ レコーディングお疲れ様でした  か笑














| Recording | 23:36 | comments(0) | trackbacks(0) |
御用邸
 
御用邸で演奏してきたす

天気がよくてなによりでした



皆さんとても 元気で 大きな声で歌ってくれて

嬉しかったです



曲がゆっくりなおかげもあって 演奏中にもかかわらず

音が伸びたときに パシャ笑





あんまり あったけ〜もんだから

オラ ねむくなっちまった だよ〜



おーっしゃ  帰ったらキミスタ改装工事だ! 体 筋肉痛にするぞー笑


| 883's | 04:04 | comments(0) | trackbacks(0) |
ディナーショー
 
今日は沼津の千本浜にある結婚式場でディナーショー

その演奏会に883’sで参戦してきました


めずらしく こじゃれた格好してみました
とっても着心地 窮屈だったけど。。。

臭う?

じゃなかった  にあう?

お父は リーゼントにエドワード、、


先頭モードでねえか(;゚Д゚)!


ジャズピアニストの中野先生


上村さん



1週間で20曲覚えるってやばかったー


しかもJAZZだから 難しいコードばっか(°д°)

いい勉強になりました

明日は御用邸だ



| 883's | 03:57 | comments(0) | trackbacks(0) |
最近の〜
 
ここ最近は久しぶりにブログ サボりがちですね(^_^;)

ブログかく時間までたどりつけません

ちょっと何いってるかわかりませんが笑
今日も眠いけど 頑張って書きます


今、ネック折れ修理が1つ終わろうとしているのですが
ついでにカスタムもやる やつなんですけど

トラブル発生中です(^_^;)


新品のピックアップを頼んで 搭載したら

まさかのコイル断線(多分ね)でクレームと同時に返品
昨日仕上がるはずが、、、、先延ばしになってしまいました


がーーーーー゚(゚´Д`゚)゚ダカラタノシミニマッテテネ



そして只今、キミスタ改装工事中です

カンジーズメンバーで大改造しております


あ!!ビフォー写真 撮ってないや
撮らなきゃ、、、、


毎回、さー っちゃーさー で始まるから
片付けが大変です笑
木くずまみれの ホコリまみれですが
生まれ変わったら アップしますので
そちらもお楽しみに!!

今日はこんな感じで 明日に備えて寝ます

明日はディナーショーでライブ
明後日は毎年恒例の御用邸だい!!




| 玄気工場長の1日 | 03:33 | comments(0) | trackbacks(0) |
歌入れ
 
今日はブラックロアーの歌入れです

ボーカルのタツキ(たっつあん)


なにを見ながら 歌っているのかと思ったら

インディアンの名言集にハマっているらしく
そこには


しぶいこと 歌ってるぜ 

彼は 喉にオリーブ、、、


じゃなかった ポリープができてしまったらしく


まだ治療してまもないとの事

それでも前回にくらべ 全然 声出るようになっていて
安心しました 

もう1回歌入れして 編集かな?

完成がたのしみですね




| Recording | 03:17 | comments(0) | trackbacks(0) |
火曜日キミスタレッスン
 

火曜日のキミスタは ハイパーです

木曜日は先生って呼ばれても
この火曜日は僕がレッスン受ける日です

このメンバーで(写真はアキラくん)



今日は4人で12小節を4、2、1ってゆーのをやりました笑

どんなやつ?って?

今日覚えたてだから、理屈はわかったけど
まだ上手く説明できない

けど

得意ぶって教えてあげるから火曜日来てみては!?笑

ホントにパニ狂う

ベースはキミヒロさん



アドリブに強くなる為のレッスンでしたー


みんなでやると楽しいな♪



| 玄気工場長の1日 | 03:25 | comments(0) | trackbacks(0) |
成長
 
昨日はキミヒロック GATARI(弾き語り)イベントでした

バンドも1グループありましたが 今回も楽しく できました

来て下さったお客さま方 ありがとうございました
キミヒローズおみなさんもお疲れ様です☆彡

僕はステージスタッフ セッティング班で
わっせわっせ!! セッティングして 歌ってもらって
トラブルがあればすぐ出て行って、
演奏中は次のセッティングの確認したり盛り上げたり
演奏が終わったら はけるのと同時に次の準備
を いつもやっているのですが。。。
出演者を全部見るですよ 

そうすると、
小 中 高 大学生 一般 と
キミヒローズはジャンル、年齢、職業問わず
いろーーーーーんな人がいて本当に面白いって感じるです


前回、コード弾きで頑張っていた子も
今回は ギターソロに挑戦してみたり
歌うのが苦手だった子も、今では人一倍 声を出していたり

『一生懸命さ』 って  とても かっこいいって 思いました

頑張っている姿は 見ている方を 

嬉しい気分だったり 楽しさ ワクワク 釘付け 涙

溢れてくる そんな気がします

要は『感動する』ってこのことだと思う



何回も同じものっていずれ飽きちゃう

感動も成長するのか

最初は良くても

ずーーーーーっと見てたり
ずーーーーーっと聞いてたら
ずーーーーーっと食べてたら

飽きる笑


だから毎度 毎度 今以上に練習したり
足りない部分を補ったり、磨きをかけるんだね

そうやって 成長した姿が次に見れたとき

感動できるんだ きっと



これからも もっとすげー!ってなれるように

頑張ろ!!



そんな キミヒローズの成長がぎっしり詰まった今回の
キミヒロックDVDを発売します  と  思います笑
詳細は未定ですが、決まったらアップ&予約受付開始します
のでまたよろしくお願いします。


次回のキミヒロックは11月!!

10年ぶりのキミヒロックスペシャル!!


ロックンロールナイトだぜ!!!


イヤッホーー!!!!!


こうご期待









| 玄気工場長の1日 | 04:22 | comments(0) | trackbacks(0) |
ヴァイオレットファルコン
 
The Violetz(前はSLAPPIN JUNKEY)

のRENAちゃんに依頼されて90年代のグレッチ6120を
形はホワイトファルコンで ヴァイオレット色に大改造!
が今日完成したのでアップですーー
画像溢れますが許してください笑


彼女が所有しているこのモデル

グレッチユーザーなら今の現行モデルよりはるかに

重いの ボディーでかいの
弾きにくいの トップ厚いの
塗装厚いの の割にピックアップだけは
いっちょ前にパワーあったり(^_^;)笑

なの わかると思います

それを悪いところは全部 改善!
去年の10月頃から取り掛かり 今日完成しました!

まずは原型 パーツばらし


フレット抜

セル 撤去!


サイドの形 変更。 テンプレートを作り マーキングして
限りなく 今の形まで削りました



そして剥離まで


お次は今回のポイント ヘッド!



継ぎ木をしてホワイトファルコンのV字の方じゃなく
シャープなU字に!! 下のペグ穴も位置が悪いので変更


シュパーゼルが決まりました

この6120はジャックの位置も 下にあり
スタンドに置いたとき、ストレートフォンジャックが
地面に当たるということだったので
元の穴を埋めて、現行の位置に変更しました


塗装に入る前に全てのパーツを揃えます
ビグスビーです

RENAちゃんが全てシルバーパーツがいいとのことだったので
剥離!!

メチャ はうる とのことだったのでアースシールドに変更
ピックアップ ロウ漬け!!




フレットも打って ナットも新品
塗装後、すぐに組めるように準備を整えました


いよいよ塗装工程です

まずは ジャンプを詰め込みます笑

ワンピースとトリコは残し(ブリーチは休みでした笑)
目止めをします


目止めができたら、下塗り(シーラー)
サンディング(中塗り)
着色!


うおーー渋い
この時 ここまで来たかーって 
仕上がりに近づいてる実感が湧いてきました

お次は今回の 難題ポイント、、
そう ご存知の通り、ファルコンやペンギンは
セルがラメなのね゚(゚´Д`゚)゚

やりましたラメバインディング!
セルではなく、ラメ塗装で決めてみました!

まずバインディング部分意外を
マ!ス!キ!ン!グーーーヽ(`Д´)ノ
これだけでめっちゃ時間かかったー(`Δ´)!


とそう!(・д・`*)ハァε=(・д・`*)ハァ


周りもジャンプでしたね笑

ラメのセルが塗れたところで 大事なインレイをいれました


デカールで切って、、んく


話しかけないで(^_^;) って感じでした

できたッ


これです !現行モデルに無い
シャープなヘッドに縦のロゴ!
これ、、、言わせてください、、

こだわったんだよ( ̄ー ̄)フン






言っちゃった(^_^;)スイマセン 



ラメ塗装でポジションマークが隠れてしまったので
せっかくだから、赤い

グミ!


じゃないよ(^_^;)
少し目立つ 大きめのポジションマークを
入れました



こうしていよいよトップコート(上塗り)


半年かけて完成しました

ジャッ ジャッ  


ジャン!!



使用は 

・トップ、バック、サイド
の厚みを3〜4mmに
・ヘッドをホワイトファルコンU字に縦ロゴ
・オールラッカー塗装
・フレットを#6105サイズに変更
・ホットロッド配線
・アルミブリッジ(ダボピンで固定)
・センターブロックを2本使用
・シルバーパーツに変更

ってところでしょうか

センターブロックは




なんだぜ笑

材料を選んでいたところ、思いのほか
タップ音が高く、2つに切って両方に入ってます(^_^;)


ピックアップをロウ着けし
センターブロックをこうして入れることによって
生音は軽減されてしまいますが

アンプにつないだとき、ハウリにくく
サスティーンを かせげるとのことです

やった!

ラッカーにアルミブリッジ

いいわ〜

音色が気になりません?

ここではあえて載せませんが

VIOLETZは今月末にウクライナへツアー行く予定らしいです
それに向けて使用してくれるというので
動画を期待しましょう笑

一足先に 試奏チェック!!


完成しました

長々と見てくれて ありがとうございました(*´∀`*)



RENAちゃんへ

ラッカー塗装だから すぐ剥がれるし
すぐキズつくし すぐクラック入るし
すぐ汚れるし 
管理ちゃんとしないと 夏は塗装が溶けるぞ〜( ̄ー ̄)

それでも音はやっぱウレタンより全然いいよ

これからも大事に使ってあげてね




はー(;゚Д゚)! 自分のもつくりたい笑

目指すはG6126TCC!!

オツカレサース!!






| 玄気工場長の1日 | 23:06 | comments(0) | trackbacks(0) |
SUZUKI コントラバス

最近取り掛かっていたコントラバスが完成したのでアップです

駒と弦の交換で依頼されたものなのですが、
ボディーがだだへこみひどく
駒のボディーフィットができないため

 




木工用のパテで まずはうめます


ボディーにキズがつかないように
マスキングテープと一緒にサンディングです


フラットになりました


フラットになったところで
駒をボディーにフィットするように削るのですが
ボディーのアーチがきつすぎて
こんな状態 笑




粗方機会でここまで削り


ここからはボディーにサンドペーパー付けて削ってゆきます


だいぶフィットしてきました


これが結構時間かかるんですよ
ボディーと駒が隙の内よう に垂直に削るのは
結構 根気のいる作業だったりします

フィットしたところでお次は弦高調整と
トップの角度を整えます






そして平になったボディーのパテ部分を塗装します



茶色に見えるけど、オレンジなんですな〜 これがッ


もうすこし

このくらいにしてぼかしておけば


コマを載せた時に さほど目立たなくなりました


弦も新品にして コマもばっちり!!



復活したところで これからも大事にしてくださいね☆彡




| 玄気工場長の1日 | 23:45 | comments(1) | trackbacks(0) |
THE WEMMER ロッキーのベース修理
 
最近ちまたで お人気のバンド THE WEMMER(ざ・うぇまー)

のベーシスト ロッキーの壊れたベースを直しましたので
アップしたいと思います

彼は 4本?(僕が知ってる中では)持っているのですが
全てキミスタで修理、改造を任せてくれる、良き後輩です

以前にキミスタでレコーディングも何度かしてくれてます


ですが 楽器は色々な意味でひどいです(つд⊂)

すーぐ 壊します笑


今回壊したのは スクワイヤー


また、、、 随分派手だな 恐竜みたい(^_^;)

どこが壊れたかというと



ピックアップです

アメリカでツアーの時に手に入れたらしいのですが
ライブ中、弾いていたら 気づいたらカバーが外れてコイルが
ぐしゃぐしゃでていたとか!


うそつけーーーー!!



って思ったけど 後半で 嘘じゃないことが判明しました笑


このピックアップはもう使えないので
新しいのに交換です。




どうせだからと 今まで付いていたピックアップの
1ランク上のを搭載したいと思います。

ついでに ポットもジャックも配線も回路も

交換&改造です

取り掛かる前にパーツを集めるも、ネックとボディーのジョイントの
プレートもなきゃ、ネジもない笑

本人いわく『無くした』、、、


うそつけー!  さがせ笑


と思ったけど、後輩思いの僕は
こちらで 仕入れてあげました。

手術開始です

まずは 切開、、って生々しいか(^_^;)

内蔵いきます

ビフォー



アフター




ピックアップ交換
1ボリューム ポットはCTS
スイッチはスウィッチクラフト
配線はベルデン

そんな感じの使用になりました。

ジョイントも



そして 組みあがりました


故障原因は、激しく弾いた時に弦が こう、、


引っかかったり

ピックで引っ掛けて プレートが外れてしまったのではないかと




わかりました。実際、ひょうきんに弾いてみたら
そんな 気配がしたので

ここを改善せねば また同じ症状になってしまうと思い

ピックアップカバーを 作りました。

ジャン!!


アルミのプレートで削り出しです


このタイプはテレキャスみたいにカバーがないし
あっても、弦まで覆われているタイプしか売ってなかったので

しょーがない、、、

手作りです(^_^;)




ぱっとみ 『あのピックアップなんだ!?(;゚Д゚)!』

的な 感じでしょうか笑

バリもとったし 手をケガすることもないと思います

これならば同じ症状はまぬがれるでしょう



スクワイヤー復活したぜよロッキー!!

大事にいじめてあげてね





| 玄気工場長の1日 | 05:42 | comments(0) | trackbacks(0) |
PROMOTION 試聴動画 883's センチメンタル ブルース 883's 2012/12/24 1 Canjees トムソーヤ
TOP↑